春の訪れをつげる使者

事務所で業務をしていると 小鳥が入ってくるではありませんか (;'∀')
バタバタ飛び回り、 ガラスに衝突 そんなことを繰り返していると疲れたのか
小休憩 雀かと思いきや、 うぐいすではないですが 春を感じる一時でした
- 公開日:
- 2022年04月12日
今日は東京マラソン
金沢からもでかけている方はおおいのでしょうね
私も走りたいと思いつつ いつも申し込みをしてません
東京に行き 泊まり 走り 帰る 本当これだけのスケジュールになると思うんですね
つい費用を気にしてしまします。
さて キプチョゲさんがゴールしました。
私のハーフマラソンのタイムに近づく勢い (;'∀')
私の倍の速度で走るって どぉいうこと??
おそるべし トップランナー
同じ競技をしていると言っていいのでしょうか (笑)
- 公開日:
- 2022年03月06日
新型車を知る ノート e-power
各種新車販売をしてます 弊社でございます
今回 ノート e-POWER 4WDを社内で使用するべく投入しました。
約1000キロ乗ってみましての良いところ 悪いところの感想を
良いところ
e-POWER なるほなるほどです 電気の走り非常に力強く、なめらかな加速
コンパクトカーとは思えない安定感をもってます
室内も質感も高く 近未来的 シートの座り心地もとてもいいです
4WDについても今年の雪ではなにも不自由はかんじませんでした。
悪い所
悪くはないですが、回生ブレーキ ガソリンエンジンのエンジンブレーキの代わりに
モーターを使って原則するという仕組み なんとアクセルを離すとブレーキを踏む事無く止まることができる優れもの
しかし 私にはあいません (笑) 昔から馴染んだブレーキの感覚が私は好きです
エンジン音 発電のため エンジンがまわります その音がなんとなく 室内にしっかり入ります
ちょっと残念
最後に 燃費 この時期暖房ガンガン シートヒーターはいつもつける この状態で燃費があがるわけがないのですが
思いのほか燃費が伸びてこないです
と、いったとこが感想でした ご興味がありましたら ぜひ乗りに お話にいらしてください。
- 公開日:
- 2022年02月20日
またしても
蔓延防止等重点措置が適用となりました。
お客様のところに伺うと こんな時 くる?
用事ないなら 控えてくれるとの事でした。
それはそうですよね (;'∀')
活動は控えめに お客様を待つことに ですがお客様も無駄な外出控えてますよね
とってもゆっくり時間が流れる今日一日でした。
早くコロナ終息してほしいですね
- 公開日:
- 2022年01月27日
【年末年始休業日のご案内】
【年末年始休業日のご案内】
今年も残すところ僅かとなりましたが、大変お世話になりました。
来年も変わらぬご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
下記、休業期間中はお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
12/29(水)午後 〜 1/6(木)
尚、新年初売りは
1/5(水)1/6(木)10:00〜16:00
となります。皆様のお越しをお待ちしております。
- 公開日:
- 2021年12月27日
金沢マラソン2021
コロナ禍 開催することが決定し
本当にするの? して大丈夫なの? 走っていいの? なんて思いながら
参加し 2週間がたち 金沢もコロナウィルス感染が落ち着いているようなので ようやく報告を
走ってきました 42.195キロ 相変わらず長い道のりでした。
ひどいったらありゃしない しかしながら、応援にたっていただく方
ボランティアの方々のお力添えを力に 楽しめました。
しばらくコロナと共存ってことになるようですが、 楽しめることが増えることを願うイベントでした。
- 公開日:
- 2021年11月15日
歴史ロマンを訪ねて
徳川美術館より 歴史博物館に期間限定で貸し出しされているとか
お宝の数々 見に行ってきました。
国宝の太刀 織田信長から明智光秀に渡り 前田家に さらには徳川家に
どんな流れで伝わってるのか? 気になります。
その他 見どころ満載です ぜひ行ってみてください
- 公開日:
- 2021年11月05日
コロナからの脱出
コロナワクチン接種がすすみ、蔓延防止が解除され、 各種GOTOキャンペーンが動き出しています
しかし マスクを外している人を見かけません
まだまだマスク着用の生活は続くのですかねーーー
まず マスクを勘弁いただきたい今日この頃
マスクない生活にならないかなーーー
- 公開日:
- 2021年10月22日